作成中で〜す

「鉄道模型初心者」&「なんちゃって鉄」のワタシがNゲージにモノ申す

ワタシはやってるヒトからみたら、それほどマニアではありません。(一般の方々から言わせれば充分マニアでしょうけど。)
そんなワタシがNゲージに思う事を書いてみます。

○怒!!発売日を守らないメーカー
KATO、TOMIXにかかわらず、当初の発売日から平気で発売延期が起こります。
これは異常なくらい常態化しており、モノによっては2ヶ月延期、3ヶ月延期となる場合も。
「納期厳守!」のお仕事に関わった事もあるワタシは、ものすごく違和感を覚えました。
納期遅延の理由は様々あるでしょうが、これほど常態化していると、メーカーの体質的なところが疑われます。
「しょせんマニア相手の商売なんだから」と、ユーザーをバカにしているのではないでしょうか?

今後のためにも、メーカー側は改善の努力をすべきと思います。
○カプラーの互換性を図ってくれ
Nゲージのカプラー(連結器)は世界標準でアーノルドカプラーというヤツが付いています。
このカプラー、扱いは容易ですが見栄えは最悪です。
そのため、各社とも自社のカプラーを販売していますが、他社との互換性はないのが現状です。
やはり、Nゲージワールドを広めるためには互換性のあるカプラーが必要です。
改造で対応できないヒトもたくさんおり、メーカー側の改善をお願いしたいです。
○自由に何をやったっていいと思うんですけど
マニアというのは一部に異常なこだわりを持ってるヒトがいます。
ハナシによると、鉄道模型ならではのありえない編成などを楽しんでる人に文句をつける輩もいるとか。
別にね、国鉄時代の機関車にJRの車両を牽引させてもいいと思うんです。
いろいろな楽しみ方が出来るのも鉄道模型の魅力なのですから。
○とはいえ、こだわるトコはこだわるワタシ1:パンタグラフの高さ
ワタシはパンタグラフをいっぱいに上げるのがキライです。
その区間の架線の高さ次第ですが、実際の鉄道を見ても、そんなにいっぱいいっぱい上がってるシーンは少ないです。
よって、当鉄道ではパンタグラフは低めに上がっています。
○こだわるトコはこだわるワタシ2:走行スピードはゆっくり
インターネットの動画などを見てると、異様にスピードを上げて走行させているヒトが見受けられます。
スケール的に小さいNゲージでは、遅いと感じるスピードでもかなりのスピードが出ているのです。
パワーパックの2/5も回せば、たいていの車両はMAXスピードなんですよね。
よって、当鉄道では実感的なスピードを心がけています。

もどる